実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

おくちを健康に保つことで
ずっと笑顔で過ごせますように。

おくちのことで、お困りのことがありましたら、何でもお気軽にご相談ください。
当院は予約制となっておりますので、まずはお電話にてご予約ください。
TEL   092-717-6480
〒810-0023 福岡市中央区警固2丁目19-9 百田ビル2F
(休診日:水・日・祝日、受付時間:9:00〜18:00)
※土曜日のみ9:00〜14:00
スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
9:00 - 14:00
/
/
/
14:00 - 18:00
/
/
/
/
13:00 - 18:30
/
/
/
/
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

お知らせ

  • 春のホワイトニングキャンペーン

    もうすぐ春🌸
    当院では、新しい出会いや生活のスタートに合わせて、
    ホワイトニングキャンペーン30%オフを実施いたします!

    いま男性のホワイトニングがとても流行っているそうです!
    当院でホワイトニングをされた男性も、口元の印象が明るくなり、パッと見の印象が全然違う!と大好評いただいております✨

    男性も女性も、気になる方はお早めにご予約くださいね!

    【ご予約方法】
    092-717-6480
    にお電話でホワイトニング希望とお伝えください😊

    ※月末は混み合うことが予想されます。お早めにご連絡ください。
  • 診療再開のお知らせ

    平素より大変お世話になっております。
    ももたに歯科医院の谷 明日香です。

    無事に右側股関節の大腿骨頭置換術手術を終えることができました。

    上手く歩くにはもう少しリハビリが必要ですが、
    診療には差し支えありませんので治療を予定通り再開しました。

    一生懸命励みますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
  • ドクターズ・ファイル取材記事が公開されました。

    私が歯科医師を目指したきっかけや、歯科医院を通して目指していきたいことについて、お話させていただきました。

    とても素敵な取材記事にしていただきました。
  • 医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算に係る掲示について

    当院では、マイナンバーカードを利用し医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。

    オンライン資格確認を行う体制を有しています。オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。電子カルテ情報共有サービス、電子処方箋の導入を検討しています。
    正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証をご利用くださいますよう、ご協力お願い致します。
  • 施設基準届出項目等

    当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。

    歯科初診料の注1に規定する基準
    歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

    医療情報取得加算
    当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
    患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。

    明細書発行体制等加算
    個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
    なお、必要のない場合にはお申し出ください。

    歯科訪問診療料の注15に規定する基準
    在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。

    クラウン・ブリッジ維持管理料
    装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

    CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
    CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

    歯科技工士連携加算1・2
    患者さんの補綴物製作に際し、歯科技工士(所)との連携体制を確保しています。
    また、必要に応じて情報通信機器を用いた連携も実施いたします。

    歯科外来診療医療安全対策加算1
    当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時においては他の医療機関と連携するとともに、医療安全に係る十分な体制を整備しています。
    連携先医療機関名 (病院等を含む)福岡中央病院 電話番号:092-741-0300

    歯科外来診療感染対策加算1
    当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。

    小児口腔機能管理料の注3に規定する口腔管理体制強化加算
    歯科疾患の重症化予防に資する継続管理(口腔機能等の管理を含むもの)、高齢者・小児の心身の特性及び緊急時対応等に係る研修を全て修了するとともに、う蝕や歯周病の重症化予防に関する継続管理の実績があり、地域連携に関する会議等に参加しています。
    連携先医療機関名 (病院等を含む)福岡中央病院 電話番号:092-741-0300

    歯科治療時医療管理料
    患者さんの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることができます。
    連携先医療機関名 (病院等を含む)福岡中央病院 電話番号:092-741-0300

    在宅患者歯科治療時医療管理料
    治療前、治療中及び治療後における患者さんの全身状態を管理できる体制を整備しており、他の保険医療機関と連携し、緊急時の対応を確保しています。
    連携先医療機関名 (病院等を含む)福岡中央病院 電話番号:092-741-0300

    在宅歯科医療情報連携加算
    通院が困難な在宅療養を行っている患者さんの同意の下、その診療情報等を活用し、計画的な歯科医学的管理を実施するための連携体制を常に整備しています。
    連携先医療機関名 (病院等を含む)福岡中央病院 電話番号:092-741-0300

    歯科口腔リハビリテーション料2
    顎関節症の患者さんに、顎関節治療用装置を製作し、指導や訓練を行っています。

    当医院は保険医療機関です。
    個人情報保護法を順守しています。

    問診票、診療録、検査記録、エックス線写真、歯型、処方せん等の「個人情報」は、別掲の利用目的以外には使用しません。
    通院困難な患者さんには、在宅訪問診療を行っています。

    新しい義歯(取り外しできる入れ歯)を作るときの取り扱い
    新しい義歯を保険で作る場合には、前回製作時より6ヵ月以上を経過していなければできません。
    他の歯科医院で作られた義歯の場合も同様です。

    当医院では診療情報の文書提供に努めています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

院長紹介


谷 明日香(たに あすか)

歯周病専門医の西原廸彦先生に師事、その診療室跡地で2024年8月から診療を開始しました。

糖尿病や化学療法中での口腔内の乾燥やトラブル、血液サラサラの内服薬を服用していて口腔内の状態が気になる方もご連絡ください。

また、歯科診療所まで通院が難しい患者さんの口腔内のお困りごともご相談ください。

---------------------------------------------
  • 歯科医師(歯科医籍登録第183733)
  • 福岡国際医療福祉大学 医療学部 特任准教授
  • 九州大学大学院歯学府歯学専攻口腔顎顔面病態学高齢者歯科学・全身管理歯科学博士号取得
  • 日本老年歯科医学会 認定医
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 認定士
  • 日本有病者歯科医療学会 正会員
  • 日本歯周病学会 正会員
  • 日本造血・免疫細胞療法学会 正会員
  • 日本糖尿病学会 正会員
  • 日本循環器病予防学会 正会員
  • 日本ACLS協会認定 BLSヘルスケアプロバイダー
  • 第18回九州大学病院医師に対する緩和ケア研修会修了
---------------------------------------------

当院について

当院は、虫歯や歯周病などの一般歯科をはじめ、口腔機能の向上(オーラルフレイル対策)、ホワイトニングや定期的なクリーニングなどの審美歯科に対応いたします。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

場所・診療時間・お支払い方法

  • 所在地
    福岡県福岡市中央区警固2-19-9 百田ビル2階
    ももたに歯科医院
  • 電話番号
  • 診療時間
    9:00~18:00(土曜日は9:00~14:00)
    ※18:00以降の診療は事前にご相談ください。
  • 休診日
    水曜・日曜・祝日
  • アクセス
    地下鉄赤坂駅より徒歩8分
    西鉄バス「警固町」バス停より徒歩1分

  • 駐車場
    なし
  • お支払い方法
    現金、クレジットカード、電子マネー、各種交通系ICカードに対応しています。
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。